夏季講習、そろそろ決めなきゃ。

駿台と河合からDMが来てるからそれとネットを見ながら。
てか多分駿台だけど。I-SUM生は入会金無料になるし50分授業だし国立に強いし。
でも難しそう…ついていけるかな(何)
ぃゃ、ついていこうという心意気でないといけないですね。(誰)
講座について行けないようじゃ大学なんて受からねぇよ!!と思って頑張ります。
多分理系科目三つは取ると思う。…英語は、どうしようかな。。

私は今は予備校行ってないんですが、多分夏以降は行かせてもらうことになる…と思います。
そんなに余裕のある家では無いので、たくさんの講座は取れないんだけど、センター対策とか二次対策の授業は受けたいし。
うぅ、お母さんすみませんお金かけさせて…_| ̄|○

BGM:ANTICIPATING by Britney Spears

確率

2004年5月19日 参考書
細野真宏の確率が本当によくわかる本
 *-小学館、1350+税

胡散臭い名前ですが、分かりやすいですw
例題が何問かあって、そのあと例題を踏まえた問題があって…の繰り返しで構成されています。
大学の受験問題に照準が絞ってあって、模試や入試に出る問題がたくさんあります。
何より解説がすごく詳しい☆教科書では上手く説明してくれてない部分も丁寧に分かりやすく解説してくれてます。
私はCとPの違いもよく分からなかった人間なんですが(爆)、これで『本当によくわか』りました。
最後の方にまとめて『総合演習』として東大・京大レベルの問題も載っていて、解説も分かりやすいです。
私が確率だけは得意なのは絶対にコレのおかげです。
これ一冊やれば確率はほぼ完成するんじゃないかなぁ…。
偏差値を30から70に上げる数学、というキャッチコピーもあながち嘘ではないかと。

***

6月12日からWOWOWでUEFA EURO 2004の31試合全部が放送されます。

見たいー!!!!!!!!!

…のにうちはwowow入ってないんです…。・゜・(ノД`)・゜・
親に入ってって頼んでも『あんたがお金払うんならいいわよ』って言われるだけだし…!!!
友達にたのもうかなぁとも思ったんだけど。31本撮ってくれ、なんて頼みづらいぃ…↓↓
ぃゃ、頼むけどね。(何/ォィ)
あぁでも楽しみだぁ…。受験生だけどでも絶対見る!!

BGM: Who Knows by Avril Lavigne

HP映画vol.3

2004年5月18日
ハリーポッターとアズカバンの囚人の映画、もうすぐですね☆*
遅いけどキャストの確認をしてみました。
私は映画HPでDraco Malfoy役をやってるTom Feltonが大好きなんですが、今回はちょっとショックでした…。
だって…

髪下ろしちゃってるよ!!!

_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○
ショック…あの髪上げてるTom君がかっこよかったのに…。
見慣れればカッコイーvvとか言うようになると思うんでいいんですけどね…でもショックだったな…てか個人的にドラコはずっと髪上げてて欲しかった…何で下ろしたんだろう、本編でそんな記述無かったよね??
Tom君はおでこ出てたほうが絶対似合うと思う。素の髪形も出てるし。出てるって言うか短いから出ざるを得ないって感じだけど…。
ハリポタ映画アズカバン、でぐぐって出てきた写真が皆黒髪の女の子(多分バーパティ?スリザリンの女の子)と一緒にいる写真ばっかりだったのもショックでした…。・゜・(ノД`)・゜・。
ルーピン先生は期待してなかったけどやっぱり好みじゃなかったです。シリウスも期待してなかったけど思ってたよりは良かった。映画見たらかっこいいとか騒ぎそうな感じです。双子もこのパターンで好きになったし。

話は変わりますが、McFLYっていうUKバンドのTom Fletcherも大好きですvv
CDは持ってないんだけど。(ォィ/だって向こうでしか売ってないんだもん)
日本では6/30に最初のCD(シングル)が出るみたいだから楽しみです♪**
ハリポタとは関係無いんだけどTomつながりで。(何)

あーイギリス行きたい…。(唐突)
学校も無いんだしお金さえあれば行くのに…。

BGM:FREAK OUT by Avril Lavigne

はじめまして☆*

2004年5月15日
YUN/♀/17歳/受験生/社会人/高校中退/無職/持ち家貯金資格なし

…こうやって書くとロクデモナイなぁ、私。。(汗)

諸事情により…っていうか単に学校行かなくなっちゃって、普通の授業の日(数学とか英語とかの)は行かなきゃって思って行ってたけど、体育とか家庭科とかの出席日数と単位が足りなかったからなんだけど、ともかく高2の最後で高校を中退しました。
学校に行かなくなったのは、怪我でも病気でも、いじめでも不良化したんでも無く、自然と『学校に行かなくなった』だけです。
自分でも理由は良く分からないんだけど、気づいたら学校に行った日数が減ってって、単位が無くなってました。…どーよこれ。
なんか素で無自覚でした。今も学校に行ってないっていう実感が無くて、というか学校には行ってないんだけど、それが異常だとか変だとか普通じゃないだとか、そんな実感が全然無い。
一日中家にいて、気が向けば勉強して、飽きたらテレビを見て、なんとなくPCをして、たまに遊びに行って…っていう生活が当たり前で私の平常なんじゃないかなって、そんなゴカイをしてるわけです。長い春休みがまだ終わってないような、このままずっと続くような。もちろん間違ってるし、まじめに社会復帰(何)しないといけないって分かってるんだけど。
大学は大検から受験します。理系。国立志望(志望校は黙秘/何/前特定されたことがあるので)。

それから、不定期更新宣言。
最初のうちは面白がってどんどん書いてくと思うけど、段々飽きて少し嫌になったりして頻度が落ちそうな気がします。
それに受験勉強もあるし。(良い訳?)

ちょっと嘘をつくとすぐ吐き続けられなくなって日記ごと無かったことにしちゃいそうなので、なるべく正直にいこうと思います。

名前の横の[HOME]を押すとPhoto Diaryに飛びます。
YUN

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索